2023.11.24
今年もあと1か月ほどで終わります。今日から雪が本格的に降り寒くなってきました.今年の夏は暑すぎて干乾びそうでした💦またゲリラ豪雨に結構あたり、現場の方も工事が進まず結構大変でした。.暖冬と言われていますが雪の方はどうでしょう...少し心配です.毎年毎年1年があ...
2023.11.15
徐々に徐々に冬😶🌫️の足音が聞こえて来ておりますが・・・インフルエンザも流行していると聞きますが・・・ 皆様お元気に過ごされていらっしゃいますでしょうか?そんな寒がりの私には嬉しいイベントを週末に行わせていただきます♨️旭...
2023.11.12
住宅を建てる時にお客様と打ち合わせをしているといくつか山場があるのですが、1番盛り上がるのはキッチンの打ち合わせ。ショールームでの打ち合わせのは半分くらいはここで使っていると言っても過言ではありません。キッチンの打ち合わせも色や形等こだわりポイントはあるのです...
2023.10.28
10月28日(土)、29日(日)でお客様の住宅をお借りして完成見学会を開催します。上富良野の平屋住宅になります。断熱等級7の高性能住宅になっております。10:00から17:00まで公開しておりますのでぜひ、お越しください。
2023.10.23
営業切田です。住宅をご検討される方に朗報です。金利上昇気味の現在において、一定以上の性能を有する住宅を建てると金利が割引になるプランがあります。国が定めた「断熱性能等級5」と「一次エネルギー消費量等級5」以上の住宅の場合に適用になります。当社の住宅...
2023.10.21
コーディネーターの塚原です。今回は、照明についてお話ししたいと思います。どんな照明にしたいかを考えるときに、どうしてもデザイン重視になってしまいがちですが、色にも目を向けてみませんか?照明の色だけでも空間の過ごしやすさ、雰囲気などは大きく変わります。例えば、ダ...
2023.10.07
数年前から仕事の目標とは別にプライベートでも1年の目標を立てることにしています。.去年は宅建士の資格取得と趣味のマラソン4時間切り宅建士は合格点ぎりぎりでの合格!でもマラソンは4時間23分....今年は再び去年達成できなかったマラソン4時間切りそして3キロのダ...
2023.09.11
新しくお家を建てる際に考えておく項目の1つにTVの配置があります。実際にTVを壁掛タイプにされる場合と台置きタイプでの配線の仕方が異なる、スピーカーや付随する商品の配置もどうするのか悩ましい方もいらっしゃると思います。そんな時はまずご相談ください。
2023.08.30
お住いのランニングコスト等でお悩みの方いらっしゃるのではないでしょうか?また、新築住宅やリフォームをご検討されている方でもランニングコストの事で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?生活スタイルや冬の暖房機器の使い方等ちょっと...
2023.08.16
お盆前にモデルハウスでイベントを開催させていただきました暑い中・・・と思っていたのですが・・・・雨でした(笑)何をしていたのかと言えば!バレルサウナの体験イベントでした!!!このイベントの2日前にもテレビ番組で話題になってた...
2023.08.09
こんにちは😃コレモ《COREMO》って聞いたのことありますか?寒冷地の救世主!!今回は、コレモの仕組みについてもう一度ご紹介したいと思います!まず、コレモとは寒さがとても厳しい北海道で、開発された、大変画期的な自家発電コレモは、自然にも家計にもやさしいシステム...
2023.07.18
営業切田です。当社の住宅には標準で第1種換気が付いています。家全体の換気システムで、給排気して熱交換するタイプです。そのため定期的にフィルターの掃除をする必要があります。モデルハウスの大掃除のついでにやってみます。玄関ホールの天井に付いているため食卓の椅子に乗...
2023.07.15
初めまして。4月から弊社に入社致しました、コーディネーターの塚原沙和と申します。私は、普段から家の中にいることが多く、家で過ごす時間が好きです。趣味はミニチュアを眺めることが好きで、自分で作ったりもします。といい...