坂下スタッフのつぶやきに関するブログ記事
坂下ハウスのスタッフが家に関する話題を中心に
様々なブログ記事を日々更新中!
2023.11.24
今年もあと1か月ほどで終わります。今日から雪が本格的に降り寒くなってきました.今年の夏は暑すぎて干乾びそうでした💦またゲリラ豪雨に結構あたり、現場の方も工事が進まず結構大変でした。.暖冬と言われていますが雪の方はどうでしょう...少し心配です.毎年毎年1年があ...
もっと詳しく見る
2023.11.12
住宅を建てる時にお客様と打ち合わせをしているといくつか山場があるのですが、1番盛り上がるのはキッチンの打ち合わせ。ショールームでの打ち合わせのは半分くらいはここで使っていると言っても過言ではありません。キッチンの打ち合わせも色や形等こだわりポイントはあるのです...
もっと詳しく見る
2023.11.06
こんにちは♪寒い季節がやってきましたね。高断熱 高気密 高性能の家、あたたかく夏は涼しく過ごしてみませんか?坂下工務店の住宅で。プラン、見積もりなと無料で行っておりますので、お問い合わせお待ちしております!11月18.19日...
もっと詳しく見る
2023.10.28
10月28日(土)、29日(日)でお客様の住宅をお借りして完成見学会を開催します。上富良野の平屋住宅になります。断熱等級7の高性能住宅になっております。10:00から17:00まで公開しておりますのでぜひ、お越しください。
もっと詳しく見る
2023.10.23
営業切田です。住宅をご検討される方に朗報です。金利上昇気味の現在において、一定以上の性能を有する住宅を建てると金利が割引になるプランがあります。国が定めた「断熱性能等級5」と「一次エネルギー消費量等級5」以上の住宅の場合に適用になります。当社の住宅...
もっと詳しく見る
2023.10.16
営業 切田です。10月21日、22日に現在公開中のモデルハウス販売会を開催いたします。年内お引渡しも可能ですので沢山のご来場をお待ちしております。
もっと詳しく見る
2023.10.16
いままで動物園へ行っても年一だったのですが行く機会が増えたため年間パスポートを作りました🦁💙.大人になってから行くと見方が変わって新たな発見があったりと何度来ても飽きないんだな~と.えぞひぐま館ではとんこはお部屋に戻る頃でドアの所で待機していて砂川で保護された...
もっと詳しく見る
2023.10.07
数年前から仕事の目標とは別にプライベートでも1年の目標を立てることにしています。.去年は宅建士の資格取得と趣味のマラソン4時間切り宅建士は合格点ぎりぎりでの合格!でもマラソンは4時間23分....今年は再び去年達成できなかったマラソン4時間切りそして3キロのダ...
もっと詳しく見る
2023.09.28
今年は、さつまいも・里芋に挑戦してみました。写真にあります様に、結構な物が出来ました。さつまいもは変形した物が有りますが結構な大きさです、里芋は小ぶりの物しか出来ませんでした。さつまいもは早速、食べてみましたが、甘くて大変おいしかったです。.今年は色々欲張に作...
もっと詳しく見る
2023.09.02
これから秋が深まり紅葉が綺麗な季節になりますね。そんな紅葉も期間は短く、あっという間に落葉し冬がやってきます…冬を迎える前に一度は気に掛けて頂きたいのが「屋根」です。無落雪屋根の場合には雨水や雪解け水を排水する「スノーダクト」があります。ここに葉っぱやゴミなど...
もっと詳しく見る
2023.09.22
つい先日までの暑さが嘘のように冷たい風が流れるようになりましたね。冷たい空気が体温を下げ始めると冬がすぐそこに待っている、と考えたくないのに感じてしまいますね。さて今日の一枚はうちで育てている秋の味覚です。とはいえ季節外れですのでどこまで育ってくれるか分かりま...
もっと詳しく見る
2023.09.11
新しくお家を建てる際に考えておく項目の1つにTVの配置があります。実際にTVを壁掛タイプにされる場合と台置きタイプでの配線の仕方が異なる、スピーカーや付随する商品の配置もどうするのか悩ましい方もいらっしゃると思います。そんな時はまずご相談ください。
もっと詳しく見る
2023.08.30
お住いのランニングコスト等でお悩みの方いらっしゃるのではないでしょうか?また、新築住宅やリフォームをご検討されている方でもランニングコストの事で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?生活スタイルや冬の暖房機器の使い方等ちょっと...
もっと詳しく見る
2023.08.16
お盆前にモデルハウスでイベントを開催させていただきました暑い中・・・と思っていたのですが・・・・雨でした(笑)何をしていたのかと言えば!バレルサウナの体験イベントでした!!!このイベントの2日前にもテレビ番組で話題になってた...
もっと詳しく見る
2023.08.09
こんにちは😃コレモ《COREMO》って聞いたのことありますか?寒冷地の救世主!!今回は、コレモの仕組みについてもう一度ご紹介したいと思います!まず、コレモとは寒さがとても厳しい北海道で、開発された、大変画期的な自家発電コレモは、自然にも家計にもやさしいシステム...
もっと詳しく見る
2023.07.28
これからお家を建てる方や、実際に建てた方は営業マンやコーディネーターが普段どんなことやっているのかご存じないかと思います。最近は携帯でなんでも調べることが出来るので、お客様のほうが何倍も詳しいこともあります。そのためスタッフはお客様の質問に答えられるよう日々お...
もっと詳しく見る
2023.07.15
初めまして。4月から弊社に入社致しました、コーディネーターの塚原沙和と申します。私は、普段から家の中にいることが多く、家で過ごす時間が好きです。趣味はミニチュアを眺めることが好きで、自分で作ったりもします。といい...
もっと詳しく見る
2023.07.03
先日コロナで4年ぶりとなりました「第33回坂下ハウス杯ゴルフコンペ」を開催しました🎊.お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。当日は雨も心配されましたが...何とか曇りでもってくれて気温も暑くもなく、寒くもなく楽しくプレーすることが出来たの...
もっと詳しく見る
2023.06.27
山菜ウドは春に採れる野菜で、山の中で育つウドはシャキシャキとした食感と爽やかな香りが特徴です。ウドは根の白い部分はサラダにしてマヨネーズを付けて食べると歯ごたえが有り美味しいです。天ぷらや炒め物、酢の物など様々な料理で食べています。栄養価も高く、ビタミンCや食...
もっと詳しく見る
2023.05.31
暖かさとともに黄砂と花粉が飛び散る季節いかがお過ごしでしょうか。車にへばり付いた黄砂はホント嫌。花粉症の私は黄色っぽい粒々を見ると喉がイガイガ、鼻水が出そうになります。とはいえ屋外で開催されるイベントも増え、夏を満喫すべく準備されてるかたも多いかもしれませんね...
もっと詳しく見る